事務局便り
第18回アオノ親子ゴルフ大会

平成23年12月25日(日)加西市のアオノゴルフコースで52ペアーの参加で開催された、こがらし吹く非常に寒い中子供達元気に楽しそうにゴルフを楽しんだ、いつもの様に特別レール(スルーザグリーンテイアップOK等)あり初心も気軽に参加、今回も小学生の参加(43ペア)が多かった、冬休みに入り親子のふれあい、思い出作りに最高の大会、中学生になると親子の会話が少なくなるが一緒にゴルフをする事により会話がはずみますと親がニコニコ顔、小学生がパパに勝ったよと嬉しそうな子供、プレー終了後親子で大きなお風呂に入り又嬉しそう、2階コンペルームで表彰式、賞品授与があり森社長より挨拶、寒い中の参加有り難う御座います親子大会も18回になりました、アオノゴルフコースは毎年ジュニア大会2回、親子大会2回の4回ジュニアの大会を開催してます、これからも出来るだけ参加して良いゴルファー、そして強いゴルファーになってくださいと、後援者代表として神戸新聞淡路屋様と私から挨拶させて頂きました、その後成績上位から表彰と賞品授与が行なわれました、夏の大会で約束した有名プロのボールをプレゼント子供達大変喜びました子供達からプロへ色紙に応援メッセージを書いてもらいました後日、プロに届けます、次回大会は来年8月26日(日)友達さそって参加しましょう。

ベストペアー賞  伊原怜音・範行ペア(西宮市)
優 勝 浦上真乙・忠行ペア(神戸市)
準優勝 細田祐稀・英宏ペア(加東市)
3 位 黒田裕稀・貴之ペア(豊岡市)


平成23年12月27日 関西ゴルフ練習場連盟 理事 (特別顧問) 恒藤光夫


平成23年度研修会が終了して

 平成23年12月2日(金)北六甲CC西Cで行った第411回研修会をもって、今年度の計9回の実技研修会が終了した。1年間事故もなく無事終えることが出来た。
  プレー終了後、全員ミーティングを開催し1年間の総締めくくりを行った。北野友之理事長の挨拶、入江和彦研修会長の挨拶、吉田智行副理事長の総括等があった。指導者としてエチケット・マナーの向上、技術の練磨等個々に目標を設定して、切磋琢磨して欲しい。又、連盟研修会員として範を垂れるような行動をお願いしたい。先日研修会員宛にアンケートを実施したが、スロープレーについては何とかならないかとの意見が多々あった。競技規則では、最初に打つ人は打てるようになってから50秒以内、次に打つ人は40秒以内となっている。個々人が気をつけてプレーして頂きたい旨の話であった。

  表彰式に移り、本年度PGA資格認定プロテストに合格した、松本浩選手と山附G選手に表彰状と金一封が授与された。研修会OBトーナメントプロとしての活躍を期待したい。

 平成24年度の実技研修会は、3月下旬からスタートし7月のKGPUトーナメントを挟んで12月まで計9回行う予定。ゴルフ業界で生活の糧を得ていくためには中途半端では不可能である。個々の皆さんの日頃からの努力を期待したい。


平成23年12月8日 関西ゴルフ練習場連盟 高木晧次


第5回のじぎくオープンゴルフ選手権大会
(東日本大震災復興支援チャリテイゴルフ大会)

 兵庫県ゴルフ連盟主催 のじぎくオープンが11月14日から17日迄西宮市のよみうりカントリークラブ(男子6755ヤード、女子5964ヤード)開催された、14日は公式練習日、ジュニア研修会、15日プロアマ大会16〜17日がトーナメント、この大会は公式戦 日本ゴルフ界初 アンダーハンデイオープン競技で兵庫県の花の名前 2006年のじぎく国体の名称を継承してます、県下146の加盟クラブの予選を通過したアマ90名がJGAハンデイでシニアプロと対戦するオープン競技で5回目でとても楽しいトーナメントです、私は実行委員で記録、カメラマンとして3日間参加致しました、アウト1番ホール担当でした、アマの方はすごく緊張してスタート、しかし3ホール過ぎるとプロがやさしく声掛けで非常に楽しそうでした、プロアマ大会は中村忠夫プロチームの優勝で豪華なドラバーをゲット参加アマ全員に賞品ありうれしそうでした、トーナメント1日目はアマの上村佳秀選手がネット65.6、2位に水巻プロが67、3位タイに奥田プロ、芹澤プロ、2日奥田プロが68、トータル8アンダーで見事優勝、上村選手総合2位ベストアマに輝きました、連覇の懸かった平石プロは3アンダー3位でした、東日本大震災義援金は300万円が送られました、次回の第6回大会は太平洋六甲コースで開催です4月から加盟クラブで予選が始まります、振るって参加ください。


平成23年12月6日 関西ゴルフ練習場連盟 理事 (特別顧問) 恒藤光夫


平成23年度第3回理事会開催

 平成23年11月8日(火)桜宮ゴルフクラブにて幹部会、平成23年11月25日(金)江坂ゴルフセンターにて理事会を開催しました。理事会は、出席23名(内委任9名)、欠席1名で、規約に則り成立した。
  北野新理事長から「*ご多忙中の出席を謝す *理事長就任してから半年が経過しました。総会で決めた事業は滞りなく進めてこられたと考えています。今後ともよろしくご協力の程お願いします」旨の挨拶があった。
  報告に入り、日程、JGRA関係、総務、競技及び会計関係の報告があった。5月24日の総会で決めたとおり、事業及び会計もほぼ計画通りに推移しているとの報告であった。

  次に議事に移り下記事項を決めた。

  * 委員会、幹部会、理事会の制度のあり方について
   総務、競技、会計委員会を開催し、組織の運営を具現化していく。
   次回の総務委員会は来年度の事業、年次総会、経営セミナーを具体化していく。
   競技委員会は研修会の運営方法を見直す。
   会計委員会は3〜4カ月に一回会計検査を主に事務局で実施する事とした。

  * 第50号連盟報の発行について
   平成24年1月6日発送にて、先の総務委員会で決めた通り進める。
   平成24年度の関西の年次総会について
    平成24年5月22日(火)江坂ゴルフセンターで開催。
    同時開催の経営セミナーも総務委員会で決める。
   平成24年度JGRA年次総会について
    総務委員会で開催月日、総会会場、懇親ゴルフの会場を決める。
   今後の日程
    平成24年1月11日(水)又は12日(木)幹部会 桜宮ゴルフクラブ
    平成24年3月16日(金)理事会 江坂ゴルフセンター



平成23年11月30日 関西ゴルフ練習場連盟 高木晧次


第21回会員懇親ゴルフ会開催

 関西ゴルフ練習場連盟・加盟練習場の経営者・従業員を対象とした第21回会員懇親ゴルフ会は、平成23年11月1日(火)ジャパンメモリアルGC(兵庫県三木市)で開催した。
  当日は小春日和の絶好のコンディションのもと47名の参加で行われた。開催コ−スのジャパンメモリアルGCは、舞鶴若狭自動車道・三田西ICから3K、中国自動車道・吉川ICから10Kと交通の便利なところにある。ほぼ1カ月前の10月6日から4日間、日本プロシニア選手権も行われた名門コースで、グリーンの状態は言うまでもなく、FWも大変良好なコンディションの中、楽しくラウンドが出来た。
  プレー終了後、懇親会及び表彰式が行われ、全員に参加賞、約半数の人には賞品が手渡され、楽しく懇談・情報交換後、午後4時過ぎには無事散会した。


優勝

武井 俊
フジモトゴルフ企画
38
38
76
7.2
68.8
2位
浜本  潤
桜宮ゴルフクラブ
45
44
89
19.2
69.8
3位
中辻 厚雄
泉北ゴルフセンター
39
35
74
2.4
71.6
4位
吉田 智行
井高野ゴルフセンター
34
40
74
2.4
71.6
5位
橋本 幸治
新御堂ゴルフセンター
36
41
77
4.8
72.2
6位
井上 祐文
山科ゴルフガーデン
41
42
83
10.8
72.2
7位
田近 良三
ゴルフセンター171
39
43
82
9.6
72.4
8位
崎谷 徳彦
星田ゴルフセンター
40
41
81
8.4
72.6
9位
池田 広信
ゴルフスミノエ
44
37
81
8.4
72.6
10位
木場本 裕晴
西宮名塩ゴルフセンター
41
48
89
15.6
73.4
11位
桐越 重治
宝塚水上ゴルフクラブ
50
51
101
27.6
73.4
12位
室岡 尚宏
井高野ゴルフセンター
42
40
82
8.4
73.6
13位
岡田 純一
桜宮ゴルフクラブ
46
42
88
14.4
73.6
14位
北野 友之
菊水ゴルフクラブ
37
44
81
7.2
73.8
15位
上野 栄士
明舞ゴルフセンター
38
37
75
1.2
73.8
16位
原田 容三郎
江坂ゴルフセンター
47
45
92
18.0
74.0
17位
田中 久夫
JGCゴルフスクール
42
43
85
10.8
74.0
18位
田近 秀樹
ゴルフセンター171
37
36
73
-1.2
74.2
19位
真弓 明信
明舞ゴルフセンター
36
40
76
1.2
74.8
20位
高木 晧次
事務局
37
38
75
0.0
75.0
Wペリア方式   ベストグロス:田近秀樹 73打

平成23年11月9日 関西ゴルフ練習場連盟 高木晧次


第3回KGPUアマチュアゴルフ選手権

 関西ゴルフ練習場連盟主催、ザ・サイプレスGC後援の第3回KGPUアマチュアゴルフ選手権が、平成23年10月25日(火)〜26日(水)の2日間ザ・サイプレスゴルフクラブ(兵庫県丹波市)にて開催された。初日は曇り空で、風もなく、寒くもなく絶好のコンディションの中、57名の選手が元気にスタートして行った。
  本年は地球温暖化のせいか、若干紅葉には早い感じではあったが、 各ホールは杉林で完全にセパレートされ、OBはないものの林に入ればダボ、トリプルは覚悟が必要な難コースで知られている。1日目は89ストロークまでの29名が2日目の決勝に進出した。2日目は晴れ間も見え、若干風が吹いたものの爽やかな天候の中実施された。
  結果は最終18番ホールをパーで上がった原田凌選手(東香里ゴルフセンター)が153ストロークで優勝し、同組で回り最終ホールをダブルボギーとした長谷川和市選手(明舞ゴルフセンター)が154ストロークの2位に終わった。
  表彰式は、大会会長の関西ゴルフ練習場連盟北野友之理事長の挨拶、大会副会長のザ・サイプレスGC大西久光社長の挨拶に続き、連盟吉田智行副理事長から成績発表があり、上位10名に賞品が手渡された。優勝者には平成23年11月開催の近畿オープン本選出場権及び平成24年度南都オープン本選出場権が付与された。
  和やかな懇親の後、連盟橋本幸治副理事長の締めくくりの挨拶の中で、来年度も第4回大会を本年同様ザ・サイプレスGCで開催する予定で、更に沢山のご参加をお願いしたい旨の話があった。 全てが午後3時半には無事終了した。

→成績表←


平成23年11月2日 関西ゴルフ練習場連盟 高木晧次


第52回全日本ゴルフ練習場連盟研修会員選抜大会
兼 第409回関西ゴルフ練習場連盟研修会開催

 みだしの大会が、平成23年10月14日(金)小野グランドCCニューC(6,830Y パー72)で開催された。例年春の大会は関東支部で、秋の大会は関西支部で実施されており、今大会は関東支部から1名、九州支部から1名、中部地区から4名、関西支部から111名の計117名の参加のもと行われた。午前中は曇り空の好条件の中で進行したが、午後からは小雨になり、午後2時頃からは水しぶきが上がるほどの雨が降り、遅いスタートの選手にはやや不利な状況であったが、全員が健闘し無事終了した。
 川合典弘選手(関西支部)と棚倉強選手(関西支部)の2名が1アンダー71ストロークでホールアウトしプレーオフとなったが、1番ホール、2番ホールは互いにパーで譲らず、3番ホールのショートホールで決着し、川合典弘選手の優勝が決まった。尚、3位以下の順位は規定によりマッチングスコアカード方式により、且つ決まらない時はカウントバック方式で決めている。

 表彰式は、(社)全日本ゴルフ練習場連盟(JGRA)石井信成会長の挨拶で始まり、来賓からPGA資格認証部副部長の渡邊功プロ、ブリヂストンスポーツ且キ行役員の北川元洋様のご紹介とご挨拶の後、大会実行委員長の吉田智行副理事長から成績発表が行われ、上位30名に奨励金が手渡された。その後、大会副会長の北野JGRA副会長(関西支部理事長)の閉会の辞で無事終了した。尚、当大会の成績は関西ゴルフ練習場連盟研修会の成績に採用される。

→上位30位成績クリック←


平成23年10月21日 関西ゴルフ練習場連盟 高木晧次


アオノシニアオープン2011

 10月11日(火)加西市のアオノゴルフコース(6488Y,パー71)で素晴らしい天気の中プロ25名、アマは予選通過の75名の100名で盛大に開催された、プロの部は3アンダー(68)で回った池田健司プロと赤澤全彦プロのプレーオフになり1ホール目は互いにパー、2ホール目赤澤プロがパー、池田プロ2打目がバンカーでボギーで赤澤プロの優勝が決まりました優勝賞金300,000円、赤澤プロはシニアルーキーで今後の活躍が期待されます、アマの部優勝は1アンダー(70)の香田吉会選手、昨年2位で悔しい思いで帰りました今年は2ケ月前位から足の調子が悪く一昨日のクラブ選手権も2回戦で敗退、今日は優勝は意識せず丁寧にプレーしたら優勝がころげこんできました嬉しいです、

  古市忠夫プロがエージシュート達成

  私が18番グリーンサイドで待っていた、18番パーパットを決めると私に向かってエージシュートやとガッツポーズ、今年の9月に71歳、18番パーフイニッシュで71(OUT37、IN34)で達成、おめでとう御座います、古市プロはこれからのエージシュートを量産されるでしょう、おめでとうございました。


平成23年10月19日 関西ゴルフ練習場連盟 理事 (特別顧問) 恒藤光夫


研修会に2名の女子会員誕生

 平成23年8月19日ザ・カントリークラブで実施した入会テストに女子会員が2名合格した。ここ10年以上女子会員が不在であったが、念願の入会であった。平成23年10月1日現在の研修会員は159名の大所帯となった。

  山口 友子  ジョルフスマウラパーク所属
  大垣 香奈恵  豊岡ゴルフ所属

 更に女子会員が増えれば、成績によって何らかの特典が得られるようにLPGAに働きかける予定をしている。因みに、男子は年間の成績により、PGA資格認定プロテストやJGTOのQTの出場資格が与えられている。
  今の所、ティーインググランドは男子はバックティ、女子はフロントティとしている以外は全く同じ条件にしている。今後の活躍を期待しています。


平成23年10月4日 関西ゴルフ練習場連盟 高木晧次


第8回グランドオークゴルフ選手権

9月26日(月)兵庫県加東市のグランドオークプレーヤーズコース(7009ヤード、パー72)で開催された、曇り空で暑くなく最高のゴルフ日和で近畿一円から71名の参加、優勝は73ストロークで回った寺田天我選手と小斉平優和選手のプレーオフの結果小斉平選手が1ホール目でパー、寺田選手ボギーで2011年どチャンピオンになった、プレー終了後コンペルームで表彰式が行なわれ大砂総支配人から今回は多勢の参加を頂き有り難う御座います、小斉平選手おめでとう御座います、最近アマチュアのレベルがすごく上がりました、来年も多数の参加をお願いしますと、次に私から頑張ろう関西のゴルフ界、今世界中スロープレーが問題です、本日参加の皆さんグッドゴルファーのモデルになってください、これから色々な大会に参加してレベルアップしてくださいと申し上げました、15位迄の選手に賞品が授与された、又優勝の小斉平選手に10月24日(月)に開催のマイナビABCチャンピョンシップゴルフトーナメントのマンデートーナメントの出場権が与えられた。

協賛  (株)ダンロップスポーツ大阪本社
    (株)ジエーシービー
    (株)マンダム
    (株)ロイヤクコレクション


平成23年9月28日 関西ゴルフ練習場連盟 理事 (特別顧問) 恒藤光夫


おめでとう!! PGAプロテストに2名合格

 2011年度 PGA資格認定プロテストに弊連盟研修会から2名が合格した。当プロテストはプレ予選、第1次、第2次、最終テストと4段階に分かれて実施され、最終テストには6名が挑戦したが、見事に2名が合格した。4年振りの合格者であった。

   松本 浩 選手  287打  5位タイ
   山普@宏 選手  295打 46位タイ

 最終テストは千葉県の平川カントリークラブで、9月6日(火)〜9日(金)の4日間288Hのストロークプレーで行われ、295打46位タイの54名が晴れてPGAトーナメント会員となった。1打差(296打)で仲田一雄選手、2打差(297打)で安本尚弘選手が涙を飲んだ。
 関西ゴルフ練習場連盟の研修会はPGA資格認定プロテストに合格すれば卒業となっている。合格者には12月の最終研修会時に連盟と選手会から、表彰状と金一封を贈ることにしいる。今後のご活躍を期待している。


平成23年9月26日 競技担当副理事長 吉田智行


4団体懇親ゴルフコンペ

 この大会は毎年一度、ザ・サイプレスゴルフクラブで開催されています。
  今年も、9月14日(水)に41名の参加で開催されました。
  練習場連盟からは14名が参加致しました。
  当日は、9月中旬にも拘らず真夏のような暑さでしたが、グリーンコンディションも素晴らしい状態でプレーをさせて頂くことが出来、参加者全員楽しい一日を過ごすことが出来たことと思います。
  プレー終了後は、恒藤前理事長の司会により大西久光氏(公益社団法人 ゴルフ緑化促進協会会長)の挨拶にはじまり、大東将啓氏(日本ゴルフジャーナリスト協会副会長 当連盟会員)、北野友之(当連盟理事長)が順次挨拶致しました。
  その後、和気藹々とした会食の中、成績発表が行なわれました。
  今回は、優勝 北野友之、2位 橋本幸治、3位 大伴直幸と当連盟からの参加者が上位を占めるという結果になりました。
  なお、この懇親コンペは例年ポイントターニー方式で順位を決定致します。
  この懇親ゴルフは来期も開催予定ですので、会員の皆様方も奮ってご参加下さい。
  毎回のことですが、今回もザ・サイプレスゴルフクラブ様には大変ご協力頂きました。
  この場を借りまして、深く御礼申し上げたく存じます。
  加えて、10月25、26両日に開催する『KGPUアマチュアゴルフ選手権』でもご協力頂けることを感謝し、今回の報告とさせて頂きます。

4団体の名称
  JSGCA 日本ゴルフ設計者協会
  JGJA  日本ゴルフジャーナリスト協会
  GGG   公益社団法人 ゴルフ緑化促進協会
  KGPU  関西ゴルフ練習場連盟


平成23年9月16日 関西ゴルフ練習場連盟 理事長 北野友之


第17回アオノ親子ゴルフ大会

 8月28日(日)加西市のアオノゴルフコースで59ペア118名の参加で盛大に開催された、残暑厳しい中汗を流しながら高校生3ペア、中学生13ペア、小学生43ペアでこの大会は小学生の初心者に人気です、初心者には特別レールが用意されて、初ラウンドのジュニアも楽しくプレーしてました、プレー終了後いつもと同じ2階レストランでジュースとケーキを頂きながらアオノゴルフコース森社長の挨拶、神戸新聞の淡路屋部長、練習場連盟代表で私から挨拶させて頂きましたフャミリーゴルフを応援してます友達を多く作りましょうと、表彰は2人ともダブルペリア方式のハンデイのネット合計上位から表彰、賞品の当たったペアはニコニコ、優勝は神戸市から参加の小学生金沢ペア、ベストペア賞は大阪 豊中市から参加の小学生光橋ペア、暑かったけど楽しかった、次回は12月25日に開催です友達誘って参加してください、クリスマスプレゼント有りますよ。


平成23年8月31日 関西ゴルフ練習場連盟 理事 (特別顧問) 恒藤光夫


平成23年度第2回理事会開催

 平成23年7月27日(水)桜宮ゴルフクラブにて幹部会、8月4日(木)江坂ゴルフセンターにて理事会を開催した。理事会は出席24名(内委任6名)、欠席1名。
 北野新理事長から「*ご多忙中の出席を謝す *恒藤前理事長は10年間の長きにわたり理事長を務められ多大な功績を残されました。厚くお礼を申し上げます。*この度、理事長をお受けすることになりましたが、皆様のご協力なしには十分な運営が出来ません。よろしくご協力の程お願いします。」旨の挨拶があった。
報告に入り、日程、JGRA関係、総務、競技及び会計関係の報告があった。5月24日の総会で決めたとおり、事業及び会計もほぼ計画通りに推移しているとの報告であった。
 東日本大震災に対し、関西ゴルフ練習場連盟から2,372,152円、研修会選手会から300,000円を日本赤十字社へ送金された旨報告があった。
 次に議事に移り、委員会制度の在り方、ゴルフ4団体懇親ゴルフコンペ、第3回KGPUアマチュアゴルフ選手権、第21回会員懇親ゴルフコンペ等の開催内容を決めた。

* 委員会制度のあり方について

従来通り、総務、競技、会計委員会を設ける。総務委員会には別途広報部会を設置し会報の発行を行う。各委員会は近々開催し、基本的な確認を行う。
* ゴルフ4団体懇親ゴルフコンペ
平成23年9月14日(水) ザ・サイプレスGC
9月4日(日)の締め切りであるが現在14名の申し込みがある。沢山の参加を希望。
* 第3回KGPUアマチュアゴルフ選手権
平成23年10月25日(火)〜26日(水)
ザ・サイプレスGC
ポスターを近々配布し募集を開始する。
第21回会員懇親ゴルフコンペ
平成23年11月1日(火)
ジャパンメモリアルGC
会議の日程
幹部会 11月 8日 (火) 14.00〜 桜宮GC
理事会 11月25日 (金) 14.00〜 江坂GC

平成23年8月9日 関西ゴルフ練習場連盟  高木晧次


第27回アオノジュニアゴルフ大会 小学生の部

 関西ゴルフ練習場連盟後援、アオノジュニアゴルフ大会小学生の部が8月5日(金)男子高学年65名、女子高学年56名、男子低学年25名、女子低学年9名の参加で開催されました。
 なお、この大会は第6回全日本小学生ゴルフトーナメント近畿予選会も兼ねていることもあり、近畿全域から多数の参加者のもと開催されました。(10月9日 千葉カントリークラブ 川間コース)
 この大会も27回目を向かえ、年々参加者数も増え、レベルも上がってきました。
 大会会長の森社長の挨拶に続き、大橋競技委員長より各部上位3名まで表彰状およびメダルの授与が行なわれました。
 特筆すべきは、男子高学年上位4人、女子高学年上位3人がアンダーパーを記録する、ハイレベルの争いとなったことです。


優勝者の声

男子高学年 岩田大河(高の原小 6年)32 34 66

特にアイアンショットの調子がよく良いスコアがでた。
18番ホールでロングパットが入り優勝に結びついた。
この調子で、全国大会で優勝を目指します。

女子高学年 倉永光里(東鳥取小 6年)37 32 69

自分でもビックリの好スコアで優勝できました。
全国大会でもアンダーパーでのプレーが目標です。
将来はオリンピックで金メダルを獲るのが夢です。
目標とするプロは宮里藍プロです。

低学年男子 田中裕基(片桐小 3年)42 36 78

前半はパープレー(インスタート)と良かったが、後半崩れたのが悔しかった。
将来は石川遼プロのようになりたい。

低学年女子 岡田樹花(寺前小 3年)42 44 86

前半は良かったけど、後半はダメだったのが少し悔しい。
本気でゴルフをはじめて1年くらいです。
ベストスコアは83.
将来はピアニストかプロゴルファーになりたい。


平成23年8月9日 関西ゴルフ練習場連盟 理事長 北野友之


第27回アオノジュニアゴルフ大会 中学高校の部

 関西ゴルフ練習場連盟後援 7月25日(月)アオノゴルフコースで高校男子13名(6、562ヤード)中学男子48名(6,346ヤード)中高女子34名(6,017ヤード)が3部門に分かれて開催された、参加選手暑い中元気に楽しそうに回っていた、プレー終了後2Fコンペルームで成績発表、表彰式があり最初にアオノゴルフコース森社長よりなでしこジャパンの女子サッカーの優勝、宮里藍選手のエビアンマスターズ優勝と日本に明るい話題が飛び込み皆さんも頑張ってください、関西ゴルフ練習場連盟北野友之理事長からも皆さん一杯練習して上手くなることと勉強も頑張りましょうと挨拶があり、成績発表が大橋プロからあり各クラス3位迄の選手にメダルと副賞の賞品を渡された、小学生の部は8月5日(金)に開催されます(第6回全日本小学生ゴルフトーナメント近畿予選大会)


優勝者の声

新井悠介(滝川第二 3年) 42 35 77

OUT42で開き直りINは攻めるしかない35でプレーオフになり後輩には絶対負けたくないと集中して勝つ事ができ嬉しいです、これからの試合に繋げたいです。

岩崎辰郎(鷹取中2年) 34 39 73

INからスタートで34でOUT7番まですべてパー8番OBでダボ、9番ボギー39、上がり2ホールが悔しい、これからのいい勉強になりました。

長尾美穂(滝川第二1年) 38 36 74

OUT38 アイアンが良かったIN36パターが良かった、アオノジュニアは6年生から参加初優勝で嬉しいです、暑い中我慢のゴルフが出来たのが成長できたと思います、これから一杯練習して世界に通じるプロになりたいです、眼が輝いてました。

成 績

高校男子
1位
新 井 悠 介
42
36
77
2位
西 尾   信
40
37
77
3位
小 田 尚 樹
40
38
78
中学男子
1位
岩 崎 辰 郎
39
34
73
2位
斉 藤   諒
38
36
74
3位
吉 田 泰 基
37
38
75
中高女子
1位
長 尾 美 穂
38
36
74
2位
後 中 美 璃
40
36
76
3位
安 田 美 祐
37
39
76

平成23年8月1日 関西ゴルフ練習場連盟 理事(特別顧問) 恒藤光夫


第20回KGPUトーナメント開催

 関西ゴルフ練習場連盟主催の当トーナメントは、平成23年7月22日(金)小野東洋GC(7,107Y パー72 コースレート73.7)で開催した。台風6号の通過後もすっきりとした天候とはならず、曇り空ではあったものの、風もなく最高温度が27℃と絶好のコンディションの中開催された。連盟研修会員95名、研修会OBインストラクター17名、研修会OBトーナメントプロ(TP)17名、練習場推薦PGA・ティーチングプロ3名、練習場推薦PGA・TP21名の計153名が参加し熱戦を繰り広げた。
  試合結果は、70打2アンダーで回った名谷ゴルフセンター推薦の堤隆志選手(TP)が優勝した。2位には71打の1打差でTRSゴルフアリーナ推薦の進藤弘義選手(TP)。3位には同じく71打で(マッチングスコアカード方式)、名谷ゴルフセンター推薦の大條仁彰選手が入った。
  優勝の堤選手は賞金30万円を手にすると共に、平成23年度近畿オープンゴルフ選手権の本選出場権を獲得した。研修会員の部で1位に入った原田正孝選手には平成24年度開催予定のアオノオープンゴルフ2012の出場権を得た。又、シニアの部(平成23年12月末日までに50歳到達者)は1位に大木和廣選手、2位に古川一郎選手、3位には井上久雄選手が特別賞を受賞した。

レギュラーの部


シニアの部


 表彰式は、今年5月の連盟総会にて就任した北野友之新理事長(菊水ゴルフクラブ社長)・大会会長から『天気もまずまずで無事終了できた。今年は153名の参加者があり、20回目にして初めて150名を超えた。プロ選手にとっては試合数が減少している中で、本大会の存在感が増していると聞いている。来年も行うので沢山のご参加をお願いしたい』旨の挨拶があった。次に、吉田副理事長から成績発表が行われ、上位30位に賞金と17番ホールでエースを達成した吉川哲郎選手に金一封と記念品が送られた。
  優勝した堤選手は平成15年の第12回大会以来2度目の優勝であった。


平成23年7月25日 大会競技委員長 吉田智行


英国・スコットランド ゴルフツアー (1)

桜宮ゴルフクラブ SGC SELECTION
アパレルチーフ 浜谷 晶子

・・・・こんな驚くような出来事は急に決まる。正直セントアンドリュースに行きたい。
なんて・・考えた事もなかった。ちょっとしたタイミングが重なってこういうことになるんだ。と今は思う。私にとって場所もさることながら、気持ち的にも「遠い」所でしかなかった。
ゴルフを始めて10年も満たない私が、ゴルフの聖地に足を踏み込んでいいんだろうか。と決めてからも気持ちが落ち着かない・・そんな出発までの毎日を過ごしたように思う。 でも、ゴルフが死ぬほど(笑)好きなことに、偽りはない。
きっと今回一緒にいったメンバーも全員がそうなんだろう・・・・と、勝手に思っている。
それから・・・この旅の説明を受け・・前理事長の恒藤氏か、事務局長の高木氏だったかは、定かではないが
「連盟の会報の記事は、浜ちゃんたのむでー」
と軽く言われた。
「えぇぇえぇーー??」
まじで。やばい。
セントアンドリュースの重みさえもまだ、しっかりとつかみきってない。この私が?書けますかいな・・・。あぁああ。
「いつもの練習場のブログみたいにで、いいよ。おもろいから。」みんなそういってくれるけど・・・ ゴルキチ・バカさかげんが最大限出る。あの?文章で、ほんまに許してくれるんか。いまだに超不安で原稿締切りの今日まで何も進まなかった。
きっと事務局長はもっと不安だったことだろう。大変申し訳ない。謝りたい気分だ。 では、いざ。

関空からKLMにのってまずアムステルダムへ向かいました。
エールフランス系は初めての飛行機で。
知らなかったけどアムステルダムはヨーロッパをめぐる際けっこう起点地なんですね〜〜。


この旅で何が一番すごかったって?そりゃぁ・・・
男性陣が偶然にも通り過ぎようとした場所で、あの、トムワトソンと出会えたことだと。私は思っている。正直、その場にいてなかった女性陣はふんだりけったりだ。R&Aには入れないうえに、トム・ワトソンにまで会えなかったなんて。その話をメインダイニングで聞いてオールドコースを見下ろした時には涙がでそうだった。
さて、話はもどるがエジンバラに到着した夜は、想像してた通り、しょぼしょぼと雨がふり濡れた石畳が、なんとも古い街並みを輝かさせていた。
こうして・・・滞在中はきっといつも曇り、小雨、大風・・・と戦うんだろうと。これからのゴルフに頭が痛くなった。
歴史あるこの街は、本当に素敵だった。 きっとゴルフをしていなかったらここへ来ることはなかっただろうと思う。
ゴルフの神様、ありがとう。

あの!! トム・ワトソンだぁー


エジンバラ市内。少し小雨が降って、石畳が濡れているのがいい感じでした。ちょっと肌寒い。
街全体が世界遺産、重要文化財。圧巻です。うるうる・・・しました。エジンバラはサガンという石がとれるそうでその石を使った建築物だそうです。


翌日、観光を終えセントアンドリュースの街に着いた日は日曜日だった。夕方をもうすぐ迎える頃だが緯度が高いので夕方の気分ではない。寝る頃、ようやく陽が沈む。セントアンドリュースでは日曜日は早くにエントリーが終わるようだ。
オールドコースをみんなが散歩してる。本で見た風景だ。犬もコースを散歩してる。なんと贅沢な事だろう。
オールドコースホテルはNo.16ホールのTeeグランドぐらいからNo.17ホールのグリーン手前くらいまでの横に長いホテルだ。部屋は丁度、No.17ホールのセカンド地点位にありテラスからは乾いた風がいつも吹きコースを見下ろし手に届くような場所にある。 ゴルファーには至福の場所だ。 眺めているだけのほうが幸せだった。かも、しれない。
翌日のオールドコースのスタートはゆっくりだった。 空は時折晴れ間もあるが曇っていて、強風。立っているのがやっとで向かい風になると横で話してる会話が風の音で聞き取れない位。
いつか見たTVでの全英オープンの風景を思い出す。タイガーウッズが吠えていた。
フェアウエィもグリーンもバンバンに固くその境目がほとんどなく何ヤードも手前からキャディにパターでいけ!と、ばかりに手渡される。
ラフは勿論トーナメントのときのように伸び放題ではないが、見た目広い広い原野のよう。空も異様に広い。視界を遮るものが何もなくコースを回ってる間中空を見上げていたような気がする。(半分自分のゴルフに呆れてた)
(続く)

きゃぁ〜〜〜素敵なCAFE BARでしょう。
ここは美術館?教会?何?
って思えるほど素敵な店内でした。


平成23年7月12日

Copyright 2001-2011 Kansai Golf Practice Union All Rights Reserved.